Garden Blog

DSC03859
2017年01月25日

キラキラ サプリカラー

今日は ガーデンです。   今回はサプリカラーを使ってフルタッチカラー。   今回のは・・・かなり良い結果だったので同じような写真ですが2枚ほど載せます。     髪質はそんなに太くはないです。   サプリカラーは調合がまだ掴めてなかったので毛先のカバーには、少しアルカリカラー剤を混ぜてましたが   今回、根元は混ぜて毛先はオンリー。   今まで見たことのないようなツヤと手触りが出ました!!     髪質的にも乗りやすいのですが、ここまでのツヤは出たことがなかったので   お客様と一緒にびっくりしました:^^   カラーのバシバシ感もパサパサ感も皆無。   ヌルっ・・・シトッ・・・って感じでした。   いつものトリートメントは今回色止め程度に。   半年間してきた感想としては、太い髪の方は乗りにくくて濁りやすいですね。 これは、アルカリカラーにも言える事です。   そんな時は、ちょっと裏技で乗りをよくします。   少しプラス料金にはなりますが、濁りが少なくツヤと手触りが変わります。   あとは、ホームケアでやはり持ちは変わりますので頑張ってくださいね!!   ありがとうございました。   Hair Garden 住所 福岡県北九州市戸畑区天神1丁目 8-2 電話番号 093-863-0575 営業時間 OPEN/9:00 ~ CLOSE/19:00 ※時間外はご相談に応じます。 定休日 毎週月曜日 毎月第3日曜日 当店facebookはこちら http://bit.ly/1qt3NqR

DSC03852
2017年01月22日

ミセスの縮毛矯正

こんにちは ガーデンです。   最近寒い日が続いてますがいかがお過ごしですか??   さて、今回はミセスの縮毛矯正。   まずはビフォー       濡れてるときからしっかりとクセが出てます。   ミセスの方の難しいところは、クセと毛量と白髪染めのバランス。   この方は白髪染めはしてますが、毛量はあります。   一般的に、白髪染めとおしゃれ染めのカラー剤ではどちらが痛むのか・・・   どちらも痛みは出ますが、白髪染めの方が痛みが大きいです。   多い染料と高いリフト力(明るくする力)。   どちらも上なので薬剤選定がものを言います。     可能な限りアイロンで内巻きになるようにしてます。   毛先までダメージを考慮して、薬剤を効かせる。   薬剤が効いてなければ、アイロンしたって無意味なんです。   ボブなので毛先の収まりがよければ、スタイルのまとまりがよくなります。   それと、疎水性に振ったトリートメントで余分な水分を抜いてるので アイロンのキマリがいいです。   あとは、お家でのケア。   持ちはこれに尽きます!!   頑張ってください。   ありがとうございました。     Hair Garden 住所 福岡県北九州市戸畑区天神1丁目 8-2 電話番号 093-863-0575 営業時間 OPEN/9:00 ~ CLOSE/19:00 ※時間外はご相談に応じます。 定休日 毎週月曜日…

2017年01月19日

サプリカラーでツヤツヤ

  こんにちは ガーデンです。   寒い日が続いてますがいかがお過ごしですか??   今回はサプリカラーでおしゃれ染めのリカバリー。   ブラウンベースにオレンジ味を足して。   毛先はかなりキンキンに褪色してたので、色味の補充を兼ねてアルカリカラーを少し足してます。   サプリカラーのみの方が手触りもいいし、ツヤもいいのですが明度の コントロールがしにくいので今回はサプリメインのアルカリカラーちょい足しです。   トップのツヤがかなり出てますが、毛先も出てたんですが写真では判りにくいです:^^   そもそもキンキンになった既染部があまり濁りがなくトーンダウンできるので それだけでもサプリカラーの良さがしっかりと出てます。   あとは、お家でのケアで持ちが変わりますので 頑張ってケアしてください!!   ありがとうございました。   Hair Garden 住所 福岡県北九州市戸畑区天神1丁目 8-2 電話番号 093-863-0575 営業時間 OPEN/9:00 ~ CLOSE/19:00 ※時間外はご相談に応じます。 定休日 毎週月曜日 毎月第3日曜日 当店facebookはこちら http://bit.ly/1qt3NqR

default
2017年01月17日

白髪染め サプリカラーをプラス 続き

先ほどのブログについて、ラインが入ったので。   勘違いしやすい書き方だったとおもい追記です。   アルカリカラー剤のアルカリ剤。   これ自体はそんなに悪くはないです。   問題なのは、染料の元の”ジアミン染料”と”ph”   ジアミンはアレルギーの元になりやすい物質なんです。 一度アレルギー反応出れば2度目のカラーはできません。   それとpH   これはphが1上がれは、イオン濃度が10倍だそうです。   2では100倍・・・   うちでご新規で来られて薄毛の相談をされた時に多いのが   「今までカラーの時には遠赤で加温されてた」という話。   もともとphの高いカラー剤をバシバシあっためたら、よくは染まりますが ダメージは甚大!!   おまけにダメージが多いので、色持ちは悪いです。   そういう染めかたをしてたお客様にはうちのカラーは薄く感じるのかな・・・   でも、長い目で見た時にはどちらがいいのかのお話はしっかりとします。   相談だけでも大歓迎です!!   きになることがあれば、いつでも連絡お待ちしてます!   ありがとうございました。           Hair Garden 住所 福岡県北九州市戸畑区天神1丁目 8-2 電話番号 093-863-0575 営業時間 OPEN/9:00 ~ CLOSE/19:00 ※時間外はご相談に応じます。 定休日 毎週月曜日 毎月第3日曜日 当店facebookはこちら http://bit.ly/1qt3NqR

バージョン 2
2017年01月17日

白髪染め サプリカラーをプラス

こんにちは ガーデンです。   僕らももうアラフォー・・・   お客様も僕もちょこちょこと白髪が出てきてまして:^^   白とびしてる写真で申し訳ないですが、サプリカラーを混ぜてのカラーです。   トリートメントカラーなのでダメージはゼロなんですが 白髪への染まりは、ちと薄いかな。 (これは自分の頭で検証済み)   濃く染めるやり方もあるにはありますが、2度染めなんです・・・   ちょっと時間かかりますね。   そんなこんなありで、うちではアルカリカラーとの調合で使うことが多いですね。   お互いのいいとこ取りです⭐︎   やはり、長年のアルカリカラーは薄毛になります。 25〜30分も頭皮に乗っけてれば、痛みは出ます。   髪だけじゃなく、頭皮も・・・   白髪がない場合はサプリカラーだけで行きますが、白髪の場合はどうしてもですね。 ダメージはないけど染まりが悪いじゃ本末転倒ですし。   この方はもうすぐ40代に。   今回フルなので既染部はサプリで。   新生部は、アルカリカラーと混ぜてます。   ツヤもあるし、手触りもいいです。 おまけにダメージは60%減。   今の世代は若い時からカラーしてるので、薄毛で悩む割合は多くなる気がします。   ”髪の維持メンテより、育毛は10倍の費用がかかる”   ずいぶん前に発毛サロンのスタッフの方に聞きました。   僕もそう思いますし、そう感じます。   今からでも遅くないので、ケア&カラーの見直しもいいかもしれませんね。   ありがとうございました。     Hair Garden 住所 福岡県北九州市戸畑区天神1丁目 8-2 電話番号 093-863-0575…